2011年4月11日月曜日

SQL SERVERで文字列のバイト数を取得する方法

参考サイト:http://natchan.seesaa.net/article/943978.html

まぁ見て頂ければ特に補足する必要がないのですが

DATALENGTHっていうのがミソですかねぇ…。多分。
というか単体での動きを確認してないので、ひょっとしたらこれだけでうまくいくのか?

って思いましたけど、URL先にバイト数を取得する関数はないって書いてありますね。
ないみたいです。

CONVERTしないといけない理由はよくわかりませんけど、CASTだとどうなのかな?かな?
ほら、ここでもしCASTは駄目って言ってくれればCONVERT派な自分にとって嬉しい限りじゃないですか。

多分CASTでもいけます(未検証)

うちの会社ではSQL Serverが主力になりつつあるのでこーゆーのを覚えておくとかっこいいんでしょうね。


ぶっちゃけ忘れそうですけど

2011年3月24日木曜日

2011年2月9日水曜日

Androidの壁紙

特別やらなきゃいけないことがないのに忙しい日々。
それが自分の担当でもない物件で、内容もつまらない物でテンション下がる一方なのに何故か気がつけばそれが3件くらい溜まってたりとか、勘弁してください。

まぁ、詰まるものが自分の場合趣味が悪い物が多いんですがね(`・ω・´)


まー、もうちょっと待てば外注…のような所からプロが上がってくるので検収せねば。
検収って苦手なんですよね。
無意識的に危険行為を避けるのはプログラマーの悪い癖です。
癖ですので直せません(キリ

こういう検収は昔の方が上手かった気がするなぁ…昔は昔で駄目な所一杯だったけど。

というわけで、今日はAndroidの壁紙で初めてライブ壁紙なんていうものを知りました。

そもそもなんでそんなものを知ったかというと、MACがムカつく > 林檎を中傷したような壁紙があることを知る > 探す > 見つからない > なんだこれはってことで見つかりました。
ちなみに林檎を中傷した壁紙は見つかりませんでした。

真面目にこんなのあったんですねぇ…これ結構いいかも。
でも、最初に設定したのは背景がびみょーに変化していく地味な奴。
そのあと、もっといいのがないかと調べてみる。

するとVideo Live Wallpaperなる物があることをしる。
これは、よーするに画像ファイルをライブ壁紙にしてくれるもの。

でもカクカクなんじゃねえの?と思いながらも、気に入っている曲のPVをDL。
aviにして放り込んでみる。

…おお、すげえ。ヌルヌル動く!

と、想像してたものよりも良かったです。
元動画にもよるでしょうけど、劣化は余り感じませんでした。いい感じ(*≧∇≦)

でも代わりに電池消耗がすげーーーーー不安。
まあ最近電池消耗がかなり減ったxperiaなので、なんとかなるんじゃね?と思ってます。
あまりにも減るようなら残念ながら使えませんけどね…

ぶっちゃけ、スマホに変えた意味あるの?と人に聞かれると地味に辛いのでちったぁ拡張していかないと。

2011年1月31日月曜日

頑張って報われるのなら

というわけでまた更新。

やりたかった事はAIR >>> サーバー > CF > JAVA > gsprint.exe
の実行。

Javaは割とすんなりでき

CFはちょっとてこずりながらも出来

さあ、実行、と思ったところできっちりハマる。

ハマって、ハマって、CF壊しかけて、ついでにサーバーも壊しかける。

コマンドプロンプトからは上手くいくくせに、CF経由すると上手くいかないとか…。

ほとんど諦めきった所で、ふと思う。

…あれ、コマンドプロンプトで実行されるgsprint.exeとCF経由のgsprint.exe、ユーザーが違うんですけど?

と、ここまでたどり着いて、あれjavaから動かすと全部システムだっけ?と思って別のも確認…違うな。

ってことは、ここが悪いんじゃね?

と当たりをつけて、もうちょっと詳しい人にアドバイスを聞いてみる…。

で、結果CFのサービスのユーザーを変えて見事解決!!

いい所まで当たりをつけた、俺!

もう今日はこれだけで満足満足

AIRから印刷…その前に

というわけで、AIRから印刷したいよーとのご要望がありましたので。
gsviewっというのを使って印刷することに。
で、とりあえずローカル環境でjavaのプロセスを使用して印刷がかかる所までを確認して
後はcoldfusionからjavaを動かせば完璧!! ←ここまでが先週
と、ここからが詰んだ。
正確にはこの後久々にcfm、cfcからjavaを動かすので昔のソースを参考にいじりつつ。
IEで何度もCFMを動かしたりしながら進んで、おお!!javaが動くぞ。という所で今度はプロセスが上手くいかないのか、gsviewが動かない。
どっか引数でこけてるのか?と思ってリターン値でどこまで進んだのか分かるようにして再実行。
…全部とおってんじゃねえか。
で、そこから試行錯誤の始まり…coldfusionのjavaVM変えたらcoldfusionのサービスが動かなくなった\(^o^)/
なんでじゃああああと、あせりました。
というか今日は朝にもPCが逝きかけるっていう結構アレな状況になって焦ったりもしたので今日はそういう日ですか。
帰りは気をつけます。
で、まあ元の値に戻せばいいだろ、と思ってとりあえず変えた値をgrepで検索をかける…
みつかんない、だと。
ふざけんなボケ、そんなVMのパス変えただけでサービスが死ぬとかねえよ。
そんな大事な所なら変えたタイミングで必要なものがあるかチェックしろよ!アドべ!!

と焦りまくって、探した結果
http://kb2.adobe.com/jp/cps/102/102452.html

メモ:手作業での変更、ColdFusion Administrator を用いた変更のどちらを選択する場合でも、変更作業を
開始する前に必ず jvm.config のバックアップコピーを作成するようにしてください。
あほかあああああああああ!!!1!!
書くとこ違うだろ。
まあ、でもjvm.configね…てっきりiniかと思ってたけどconfigか。
Coldfusionをインストールしたフォルダを検索掛けてファイルを開いてみると、指定したパスがC:\\~で書かれてました。そりゃgrepじゃかからんわ。
で、今後はここを気をつけながら進もう…ていうかこれを書いているタイミングではまだサーバーから印刷されません\(^o^)/
にも関わらずjavaは動いてるし、ちゃんとコマンドプロンプトからjava実行する分には動くしと…
で、結局社内でjavaのことなんか相談できる人がいないので結局また孤軍奮闘・孤立無援ですか。
別にいいけどさぁ…一人好きだし。
でもここは会社なんだぜ!ってこういう都合のいい時にだけきれいごと言うから偽善者って言われるんだろうな。
どっちかっていうと自分は偽悪者です。
偽悪者って読んでもらえる分には何も思わないけど、偽善者呼ばわりされるとちょっと勘に障る変わった自分。
とりあえず印刷できたらまた原因の方を書きたいと思います。

2011年1月11日火曜日

あけましておめでとうございます

ちょっと放置してた。
あけましておめでとうございます。

本日仕事でとある圧縮ファイルを某場所から送ってほしいと依頼を受けたので、某場所からファイルを受け取りそのまま送ってみる。
すると、よく見ると拡張子がlzh。
依頼元はwindows server 2003(もしくは2008)でやっているのでlzhは解凍できないとのこと。
いや、そんなものの以前に圧縮ソフトいれとけよ!ってお話なんですけどね。
もしくはネット繋がってるんだしいくらでもやりようはあるのに、依頼元の取った対応法は拡張子変えてもう一度送り直せ、とこちらにご命令。
いやま、送れと言われればやりますけどね。
解凍してそのまま送るだけでいいしょ?
でも、そもそもlzhってwindows標準じゃなかったっけ?と思ってちょっと調べてみる。
で、結論的には全然標準なんかじゃなくて拡張用ソフトウェアの配布をしているらしい。
でも今は配布停止中らしい。
そもそもZIPの対応もMEからだとか。
7とかはどうなんだろ。
と言ってもマイクロソフト標準なんぞより、その辺のフリーソフトの方がよっぽど使いやすいだろうけど。

流石にPCも普及してlzh、zipが解凍出来てないなんて人はほとんどいないだろうし
そもそも利益に繋がらないからかな?
そんなことよりよっぽど対応してほしい所がいくつもあるので、そっちを頑張れマイクロソフト。
アドビはその10倍頑張りやがれ。